Lana スタッフブログ

Scuba Diving School Lana のスタッフブログです♡今日の出来事やイベントのお知らせ、スタッフのつぶやきなどなど、色々な情報を毎日配信していきます★

Scuba Diving School Lana です★みなさん、一緒にダイビングをはじめましょう♡

ファンダイビング

つ、ついに発見!!!!

みなさん、こんばんは
ご無沙汰しております
ラナ札幌です

最近は幸せなことに
海況も良く
毎日朝から晩まで海におりまして
パソコンの前にいれず
真っ黒こげになってしまいました
店長はもっとすごいですが

そんな本日は
積丹美国から
ボートダイビングで
アドバンスの講習でございました
15AF30C5-FBA4-4142-99EA-6AB2375A1ED5
(講習中フォトダイビングでの一枚

無事
アドバンスのライセンス取得
おめでとうございます
これからどんどん
ダイビングを楽しんでいきましょうね〜

そんな本日の講習中ではございますが、
先日話題に挙げておりました

な、なんと・・・
サンゴタツを発見いたしました〜
もう
ものすっごいかわいいのなんのって
A603FBEF-595A-44C7-A04D-AED1C0E25927
みてください
このフォルム
つぶらな瞳

茶津沖におりましたよ
このかわいさを実物でぜひ見てもらいたい
(熱弁笑)

ファンダイビングでみんなで見にいきましょうね〜

そのほかにも
6662034D-5E68-4E8D-84D6-A0F9D036EA36
いつもいてくれるフサギンポ
ちょっとブサイク??で
かわいいですね
ニョロニョロと巣穴から
出たり入ったりしておりました

ダイビングの楽しい季節
潜らにゃ、損そん!!
ってことで
そろそろ
OWDの最終試験が終わりそうなので
今日はこの辺で

ではでは
明日もナイトまで潜るぞ〜
えいえいおー

☆BIGツアー情報☆
日程再調整中です。
ご案内までお待ちください!! 

お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2022-07-03 14.57.03

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

ビアガーデン♪♪

みなさん、こんにちは
ラナ札幌です

本日も
連日の時化に続き
ダイビングは中止
とっても悲しい数日を過ごしております

でもでも
昨日は
ダイバーみんなで
ビアガーデン
S__50372628

大いに盛り上がりました

途中雨がザァーザァー降ってきた時は
屋外を恨みましたけど
外でBBQビールはいいですね

なかには
ちょうどお誕生日の方がいたり
S__50372626

たっくさん
ライセンスを取得してくださった方が
いたりと
(なんと6種類も
S__50372622

みなさん
いつも潜りにきてくれて
飲み会に参加してくれて
有難うございます

次回は
何を企画しようかな〜
ご要望もお待ちしております

ではでは

☆BIGツアー情報☆
日程再調整中です。
ご案内までお待ちください!! 

お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2022-07-03 14.57.03

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

ファンダイビングって??

みなさまこんにちは
ラナ札幌の茂木です

やっと春らしい陽気にもなり、
ダイビングシーズン(もちろんシーズンなんていつもなんですが笑)が到来です。

暖かくなってダイビングも楽しみやすい季節なのは間違い無いですね

さて、
たまーに説明会とか、講習生の方からファンダイビングって何するの??
的なことを聞かれることがあるので一応ご説明を

読んで字のごとくなんですが、
FUN=楽しむ
ということなので、
ガイドインストラクターの後ろから付いて、
ある特定のダイブサイトのダイナミックな景観や生物を見たり、
純粋に水中を泳いで楽しんだり、
水中カメラで写真撮影をしたりと様々です。
日本でポピュラーなのはこういったガイドがいるダイビングが一番多いと思います。

もちろんセルフダイビングといって安全管理からガイドまでを自分たちで全て行うダイビング
これもファンダイビングになります。

DSC00368
85E59754-FFED-4244-BE06-8E286A79C759
DSC00372のコピー
店長挨拶3

こんな風にいろんなポイントでダイビングを楽しみたいものですよね。

ただ基本的なことがあります。
例えばあるダイバーが、ファンダイビングに行きます。
そこでご自分の器材などを持っていたとしても、
『セッティングどうだっけ?』
『軽器材はどこにおく?』
『スーツの着方わからなくなった。。』
それを聞いた担当のインストラクターが説明してセッティングを手伝う。
よくある場面ですが、何かおかしいことに気づきます??
上記のようなことは講習になってしまいます。 

担当のガイドインストラクターはガイドをすること、加えて安全管理を行うこと。
他にも細かく言えばもっとありますが、あくまで『ガイド』がお仕事なんです。


このダイバーさんは本当にファンダイビングを楽しむことができるのでしょうか??
100%とは言いませんが、陸上でこの状態じゃ正直水中でも同じように、
『器材の操作を忘れた・・』
『口にくわえるのはどっちのレギュレーター?』
なんてことにもなりかねないですし、
水中でもあたふたして上がって来たら息切れして楽しむどころじゃなかった・・・
なんてことになりそうな気がします。

ファンダイビングではせめて、
ガイドさんや一緒に潜るファンダイバーの方に最低限迷惑をかけずにダイビングができる、
そんなスキルが必要です。
決してガイドが教えること拒否しているわけではありません。
心構えとして知っておいて欲しいのです。

ダイビングは楽しいものです。
毎回違った表情の海や生物、自然が作り出した美しい世界を堪能できる、
とてもエキサイティングなスポーツです。

しかし一回一回のダイビングを大切にして、学び、
真剣に取り組まないと危険なものになります。

ラナ札幌はダイビング”スクール”です。
もちろん希望があればファンダイビングも行いますが、
できれば基本的なダイビングを行うためのスキルが身についてからの参加をお勧めしています。
安全面の向上もありますし、なにより、
そのほうがダイビングを楽しめるというのは間違い無いでしょう。
そのため皆様には講習の受講をして頂き、
練習をする機会を作ることによりダイビングスキルを身につけて頂いています。
それも講習だけだとなかなか実践する機会を失ってしまいますので、
ある程度のタイミングで一度ファンダイブをやって見たり、
プランは様々ですが・・・
決して強制しているわけでは無いですが、


自分のことは自分で出来るダイバーになれた時、
初めて本当の意味での
”ファンダイビング”
というものが実現するとお考えください。
その時は是非一緒にファンダイビングをさせてください

もちろん時間がなくてダイビングから離れてしまった時なんかは
リフレッシュコースも行なっておりますので、
間が空いて不安な場合はお気軽にご相談ください。

 
さて長々と書いてしまいましたが、
ファンダイビングのご説明でした

もちろん僕としては早くファンダイブできるようになって欲しいんですよ

一緒に頑張って行きましょうね


もうすぐGWですから、
どんどん潜りましょう!!
まだ空いてますが、お早目にお願いしますね〜
ファンも講習もどしどしご連絡くださいませ〜!

ではでは・・・
GOOD BYE



   ☆BIGツアー情報☆


お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンスを取得しよう!!
春のダイバーデビュー応援キャンペーン
ライセンス取得にシーズンはございません!!みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆
春が終われば夏本番!!今がライセンス取得のベストシーズン!
 
スクリーンショット 2019-04-01 13.53.29


PADIオープンウォーターダイバーコースを 
キャンペーンの特別価格でお得にご案内しております!!
講習生も増えて来ていますので、お早めに〜
詳細はラナHPで確認してね! 
そしてまずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ       
  
 
ギャラリー
  • 夏も終わりになり秋模様
  • 夏も終わりになり秋模様
  • 夏も終わりになり秋模様
  • 夏も終わりになり秋模様
  • 夏も終わりになり秋模様
  • 夏も終わりになり秋模様
  • 今年もモニター会が開催されました!
  • 今年もモニター会が開催されました!
  • 今年もモニター会が開催されました!