Lana スタッフブログ

Scuba Diving School Lana のスタッフブログです♡今日の出来事やイベントのお知らせ、スタッフのつぶやきなどなど、色々な情報を毎日配信していきます★

Scuba Diving School Lana です★みなさん、一緒にダイビングをはじめましょう♡

札幌

もうすぐGWですね〜!

みなさまこんにちは

ラナの茂木です

先日までの雨とは一変してしっかり晴れ模様
昨日は支笏湖にてOWDコースおよびスペシャリティの開催がありましたが、
道中では雪まで降ってびっくりでした

積もりはしなかったものの冬に戻ったかと錯覚しました笑

札幌からダイビングをしにいく際は、
少し山道も走るので、タイヤ交換時期は迷いどころです
あ、もちろん標高は安全レベルクリアしてますのご安心を

 IMG_6464
みんなでワイワイセッティング中。

Kさんがインストラクターみたいですね〜笑
玄人の佇まい

支笏湖までは札幌から1時間半程度でダイビングに行けるので非常に快適。
まだまだ水温は4℃前後と寒いですが、
透視度も25m近くあって大変綺麗でした

8日までは海も快適
うねりが少々残るものの水温も上がってきてます

昆布などの海藻類がかなり豊富に群生してるので
今時期は面白いです
IMG_6453
ハゴロモウミウシ

IMG_6450
ゴッコyg 

ウミウシやゴッコyg、甲殻類も多く見られるので
マクロ探しには最高です

透視度はやや低めなので、
ダイビング中はライトの点灯もお忘れ無く

持ってない方は買ってね〜笑

さて明日は定休日になります
今週の海はあまり良くなさそうですが、
海況みてダイビング行きますので、ぜひ楽しみましょう

ではではまた更新します

GOOD BYE

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スキューバダイビングスクールラナ札幌
信頼のPADI 5★ Dive Center登録店
Cカードは優良店の証ゴールドカード発行
PADIカスタマーサポート賞2年連続受賞

北海道の札幌から積丹美国、積丹幌武意、支笏湖と
アクセス良好なポイントにダイビングに出かけてます

ダイビングの最小催行人数は
1名様からの少人数制採用で、
まったりのんびりダイビングを楽しめます

もちろん道外ツアーも開催!
様々なダイビングポイントにお連れします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆BIGツアー情報☆
ご案内までお待ちください!! 

お問い合わせはPADI5スター・ダイブセンターラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2023-04-10 19.18.46


ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 

祭りじゃー!!

みなさまこんにちは

祭り男茂木です

ここ数年はコロナ禍もありなかなかお祭り行事は開催がく寂しかったですね〜
やっとこさ解禁?されて

昨日のお休みは繰り出して参りましたIMG_4525
本日も引き続き開催中のようですが、
中はすごい混み具合

さすがに少し気が引けましたが、
万全の装備で望んできました

IMG_4527

すごい人・・・

まだ早い時間だったのでこんなもんでしたが、
帰り際には半端じゃなく混んでました

みんなお祭り好きね〜

IMG_4528

なにやら韓国製っぽい出店もありました

食べなかったけど笑
タピオカとかすごい行列だったので空いてるところメインで回ったのですが、
それにしたってすごい行列でした

そうそう

祭りといえばフルーツ飴シリーズなので買おうかと思っていたんですが、
それももちろん諦めました

その代わり
IMG_4535

ラムネ買いました

未來ちゃん手だけ久々登場
妊婦なのでお許しを

最近のラムネって容器ガラスじゃないの??

すごいプラスチック感というか・・・
ペットボトル?でいいのかな

少し残念でした
でも支笏湖の水でした!!笑

子供の頃はガラスの容器で、
ビー玉を落とすのに苦労した思い出があります

カラカランと音を鳴らしながら飲んでいた時代が懐かしく思いましたね〜

どこかにガラスのないかな?

近所の盆踊りでリベンジを図りたいと思います


ということで本日茂木のお休みネタでした

ではでは

またね〜 ✋
  ☆BIGツアー情報☆
8/11(木)〜8/14(日)
三宅島&御蔵島イルカツアー開催!!

9/22(木)〜9/25(日)
宮古島ツアー開催!!

 
お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 


まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ 

食べたもの
・不思議な食感のフランクフルト
・すごく美味しくないらしいチョコチュロス
・しょっぱさ全開のソース焼きそば
・やや硬めの牛タン串
・プラスチックだけど支笏湖の水使ったラムネ 
・とろける焼き鳥
・豚串のような何か
・よくある屋台のたこ焼き

感想
なんだかんだ言って全部美味しかったです。
お祭りで食べればなんだって美味しいです!

そろそろメンテの季節

みなさまこんにちは。

ラナの茂木です!!

最近ブラインドタッチしてると、、、
『モフィ』とか『モヒ』とかなって落ち着かない。

適切なポジションがわかりません笑

さてそんな最近はメンテ日和。

まずは手始めに自分のから〜なんて思ってファースト開けたら衝撃。

1C0EFAB0-AA28-4AFC-9184-7AD388ED84CC
青サビが〜〜〜〜!!!!
びっしりだぜ笑

悲しみ笑

悔しすぎて全力で超音波洗浄かけたら6F2C912A-F853-4621-9714-4D48B117D302

ふう。

綺麗になったぜ

1年〜2年程度メンテしなかったらものによってはこれくらいのサビは普通についてるもんです。。

毎年のメンテナンスでこの辺は綺麗にして、
指定交換パーツなども綺麗に交換していきます

Oリングや低圧シート、高圧シート、スプリングリフターなんかも結構汚い。

綺麗な空気を吸って快適に潜るためにもバッチリメンテナンスしましょう。

ご自分の器材の細かい仕組みや、消耗品、メンテナンスの方法などは

PADI器材SPコースで学べます。

呼吸抵抗や中圧値設定など細かい部分もしっかり教えます。
もちろん軽器材類に関してもピッカピカに仕上げるので新年に向け受講検討してくださいね〜!

291EBD3C-B5EA-4F20-8381-99C9806AC013
 

ではでは・・・

今日はこの辺で・・・・

GOOD BYE

 
 ☆BIGツアー情報☆
2022年2月沖縄宮古島or石垣島ツアー
日程詳細未確定
仮予約OK
定員10名
お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 


まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ       



 

いつの間にやら寒くなって来ましたね〜

こんにちは。

いや〜大変久しぶりすぎて申し訳ない

ラナの茂木でございます。
相変わらず夏は忙しく、いまもまだ忙しくさせていただいておりますが、
全然更新できていなかったブログも、
これからまた少しずつ書いていこうかなと

頑張ります笑

さてこの夏もたくさん潜りました。
DM候補生がDMになったり、
まだ候補生だったりOWDが誕生したりステップアップしたり

FUNもいっぱいやりました!


740AC788-BD3B-4D7A-90D0-A59AE51C0063
積丹での地形ダイビングも楽しみつつ・・・

9AD3E87E-CAD2-4067-A602-C4104E0AEF07

柱状節理は相変わらず圧巻

来年もばっちり行きましょう♪
今年はもう厳しいかな〜

P9060216

みんなでワイワイできると楽しいですよね〜

もうまもなく雪も降りますが、
しっかり潜って行きます。

今年はトドもいるかな〜??

ポイントも新しくいくつか追加予定ですがどうかね
わかったら公表いたします

またこれからのシーズンは徐々に厳冬期に入って行きますので、
あったか装備でしっかり潜りましょう。
寒冷地仕様のレギュなど準備して行きましょ〜
9DCBA72B-2FED-47E8-BBED-92EEAB78186A
最近XTX200がやって来た。
こちらも寒冷地仕様。
2ndツールなんかで、
数値確認すると圧倒的に吸いやすく安定してるのがわかります。
かっくいいよね〜

僕のは古いのでデザインが・・・
近々フェイスカバー変更して見た目は近づけます

OHの方も本数関係なく出してくださいね〜!
1回でもエア通してたら関係ないですからね。
相棒はしっかりメンテしてよく知って使いこなすのが良い。
何をもって”使いこなす”かということがポイントかな〜なんて偉そうに思います

器材も中身や仕組みが分からなければ急な対処ができなくなり、
水中で焦っても遅いんです。
そのために中身や仕組みを理解して、器材というパートナーをよく理解して、
お付き合いしていって頂ければと・・・
ということで器材SPの受講を器材お持ちの方はご受講くださいませ!
ざ・営業。笑

さ、そんな本日も支笏湖でドライSPを認定してまいりました。
引き続き練習しつつ楽しみましょう〜!!

ではでは
また更新しますね

GOOD BYE


 ☆BIGツアー情報☆
2022年2月沖縄宮古島or石垣島ツアー
日程詳細未確定
仮予約OK
定員10名
お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 


まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ       



 

GWも終わり夏の気配。

みなさまこんにちは。

最近はやたらと時間があればウォーキング・デッドを観てます

だんだんゾンビ関係なくなってきて、

タイトルに疑問すら感じる今日この頃です

ラナの茂木です


GWはなかなか最悪のコンディションが続きましたが、
潜ったり、ダイブマスター講習をしたりと過ごしておりました

ただ札幌も蔓防がでたりとなかなかコロナに振り回されている世の中。

難しいながらもみなさまに楽しんでいただければと思います


先週末は積丹がコンディション抜群・・・
と思いきやニゴニゴ〜笑
伊豆かよ!ってくらいで3m~5mくらいの透視度でした
水温も7度〜8度となかなか上がらない

今年は雪多かったんです積丹

しばらく上がらないねこりゃ

ただ水中は春模様

シワイカナゴの卵塊や、
クサウオの幼魚
ちょっと大きくなったゴッコの子供
あまり頻出しないウミウシなどもたくさんでした

写真はハゴロモウミウシに可愛すぎるミミイカ
S__13000715
S__13000712
墨吐きながら頑張って威嚇してました。
ハゴロモウミウシはなんとなく、
『NARUTO』の大筒木ハゴロモ っぽい
わかる人にはわかる

そんなこと考えながら、
DIY中。
さて何ができるかな?

9CBEDCC9-017D-43A1-BF9F-2A3DC199C7D4

まだペンキ塗ってるところですけどね笑

ではまた〜!

GOOD BYE



  ☆BIGツアー情報☆
2022年2月レッドシーツアー
日程未確定
仮予約OK
定員8名
お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 


まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ       
   
  
  
ギャラリー
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • もうすぐGWですね〜!
  • もうすぐGWですね〜!
  • もうすぐGWですね〜!
  • もうすぐGWですね〜!