Lana スタッフブログ

Scuba Diving School Lana のスタッフブログです♡今日の出来事やイベントのお知らせ、スタッフのつぶやきなどなど、色々な情報を毎日配信していきます★

Scuba Diving School Lana です★みなさん、一緒にダイビングをはじめましょう♡

札幌ダイビング

ラナの昨日、今日!?

みなさまこんにちは

ダイビングスクールラナ札幌の茂木です

ここ最近は暖かい日が続いていたせいか気温が10℃きるとすごく寒く感じますね
そんな本日は支笏湖にてダイビングしてきました(山が。)。

雪解け水の影響も少なく透視度も高め
雨が降っていたので早め早めに動きました
IMG_6480

さて今回はOWD (オープンウォーターダイバーコース)の開催
初めてのダイビングライセンスですからしっかり講習です

気軽に簡単にと良く言いますが、
しっかりとした手順を踏み、ダイビングの際に使用するかず多くのスキルを身につけて
初めて認定となります

達成度が低い状態では危険が伴いますので、
うちでは一つ一つしっかり時間をかけてマスタリーしてもらいます

今日はマンツーマン講習でしたが多くても4人までなので、
安心してダイビング活動に集中、スキル習得を目指せます

始めたいけど勇気がない方は一度ご連絡ください


さて話は変わって昨日はというと、
プロジェクトAWAREコースの開催。
海洋ゴミや気候変動、排ガスなどによる海への影響や、
回り回って人間にしっぺ返しがくることなど、
自然の尊さや我々人間(ダイビング活動をするアクティブダイバー)にできることを考えました。

最後にはみんなでゴミ拾いをして海への感謝ができましたね

S__57073720
S__57073717

コースの受講及びゴミ拾い協力ありがとうございました!

これからはダイビング中に見つけたゴミを少しでも拾ってね
気持ち程度でも構いませんからね

さて明日はメーカー展示会、
来週末はレスキューにオープンにアドバンスにスペシャリティと満載です

楽しんでいきましょう!

あ、海さん時化ないでね

ではでは、

GOOD BYE 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スキューバダイビングスクールラナ札幌
信頼のPADI 5★ Dive Center登録店
Cカードは優良店の証ゴールドカード発行
PADIカスタマーサポート賞2年連続受賞

北海道の札幌から積丹美国、積丹幌武意、支笏湖と
アクセス良好なポイントにダイビングに出かけてます

ダイビングの最小催行人数は
1名様からの少人数制採用で、
まったりのんびりダイビングを楽しめます

もちろん道外ツアーも開催!
様々なダイビングポイントにお連れします
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


☆BIGツアー情報☆
ご案内までお待ちください!! 

お問い合わせはPADI5スター・ダイブセンターラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2023-04-10 19.18.46


ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

もうすぐGWですね〜!

みなさまこんにちは

ラナの茂木です

先日までの雨とは一変してしっかり晴れ模様
昨日は支笏湖にてOWDコースおよびスペシャリティの開催がありましたが、
道中では雪まで降ってびっくりでした

積もりはしなかったものの冬に戻ったかと錯覚しました笑

札幌からダイビングをしにいく際は、
少し山道も走るので、タイヤ交換時期は迷いどころです
あ、もちろん標高は安全レベルクリアしてますのご安心を

 IMG_6464
みんなでワイワイセッティング中。

Kさんがインストラクターみたいですね〜笑
玄人の佇まい

支笏湖までは札幌から1時間半程度でダイビングに行けるので非常に快適。
まだまだ水温は4℃前後と寒いですが、
透視度も25m近くあって大変綺麗でした

8日までは海も快適
うねりが少々残るものの水温も上がってきてます

昆布などの海藻類がかなり豊富に群生してるので
今時期は面白いです
IMG_6453
ハゴロモウミウシ

IMG_6450
ゴッコyg 

ウミウシやゴッコyg、甲殻類も多く見られるので
マクロ探しには最高です

透視度はやや低めなので、
ダイビング中はライトの点灯もお忘れ無く

持ってない方は買ってね〜笑

さて明日は定休日になります
今週の海はあまり良くなさそうですが、
海況みてダイビング行きますので、ぜひ楽しみましょう

ではではまた更新します

GOOD BYE

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
スキューバダイビングスクールラナ札幌
信頼のPADI 5★ Dive Center登録店
Cカードは優良店の証ゴールドカード発行
PADIカスタマーサポート賞2年連続受賞

北海道の札幌から積丹美国、積丹幌武意、支笏湖と
アクセス良好なポイントにダイビングに出かけてます

ダイビングの最小催行人数は
1名様からの少人数制採用で、
まったりのんびりダイビングを楽しめます

もちろん道外ツアーも開催!
様々なダイビングポイントにお連れします

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

☆BIGツアー情報☆
ご案内までお待ちください!! 

お問い合わせはPADI5スター・ダイブセンターラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2023-04-10 19.18.46


ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 

寒波襲来に注意

みなさまこんにちは

まるで天気予報かのようなスタート切りましたが、
年明けからあまり芳しくない天候が続いており、
なんとか支笏湖や潜れそうな日、ポイントを選定して開催しております。

あ、ラナの茂木です。

ブログでは明けましておめでとうになりますが、
2023年もどうかよろしくお願いいたします。

1月にも後半に差し掛かり、
新規の方も少しずつお問い合わせが増えてきて嬉しく思います

が、しかしこの寒波で潜れない日が続いており
早く海が良くなるといいな〜とも思っております

幌武意のダンゴちゃんは吹き飛ばされていないことを祈ります

本日も夜中から雪がちらつく予定で、明日明後日も怪しいものですが
25日は朝から晩までずっと雪みたいです。

予定していた海も大時化の様子なので水曜日はダイビングも中止です。
楽しみにしてたかたすみません

気を取り直して2月にでもリスケしていただければ幸いです

今週末潜れることを祈って。。。

トド余市

トドたちにも会えるといいな〜
もうそろそろ余市側中心になりそうですね

小さいトドも可愛いですよ〜!
冬のこの時期にたくさん潜って遭遇率アップしていきましょう

ではでは・・・
GOOD BYE

☆BIGツアー情報☆
来年のツアー開催につきましては・・・
ご案内までお待ちください!! 

お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2023-01-23 17.32.57


ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
 

真夏日到来〜!からの台風接近!?


こんにちは〜

昨日嫁の未來chが妊娠7ヶ月を迎えました。
胎動が激しい。笑

ラナ札幌の茂木です

いや〜暑い!!!
今日の天気はたまらないですね〜
ダイビング日和

最高気温30℃くらいでしょうか
久々の真・夏・日

こんな日は海もいいですが、ライセンス講習で支笏湖へ行ってました。
8E57D042-BE1A-4909-9523-1DABC29FC321

半端じゃない混みよう
気温のせいか水温はここ付近で水面18℃とかなり暖かめ

もちろんダイビング中の水中は10m前後でおおよそ13℃程度になりますが
今日の暑さだと非常にちょうど良く快適な水温になっておりました

ディープ講習ではもはや冬のような水温で寒かったですが、、、笑

水中は透視度20mちょっと、梅花藻も蕾で少し出てきていました。
アメマスにウグイ、イトヨなどが見られましたよ

イトヨはブルーの婚姻色の個体も数匹。
なかなか気持ちのいい淡水ダイブでした

さて明日も暑そうですが、明日は茶津にてOWD講習になります。
なんとか天気がもつといいですね〜
せめてダイビング中だけでも・・・

そうそう

茶津では婚姻色のリュウグウハゼが多く見られます
背鰭がオレンジになって綺麗ですよ
S__16400406

探してみてね〜!!

夏らしい生物も増えてきたので、これからどんどん楽しんで参りましょう〜

ではでは本日はこれまで

バーイ




☆BIGツアー情報☆
8/11(木)〜8/14(日)
三宅島&御蔵島イルカツアー開催!!

9/22(木)〜9/25(日)
宮古島ツアー開催!!

お問い合わせはラナまで!
定員に達してもキャンセル待ち可能!
===========================  
☆ライセンス取得キャンペーン
スクリーンショット 2022-07-03 14.57.03

ライセンス取得にシーズンはございません!!
みなさんがダイビングを楽しんでいただけるように
ライセンスをお得に取得できるキャンペーンを実施中☆

詳細はラナHPで確認してね! 

まずは無料説明会へご来店ください❤️

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ   


この連休は潜っておりますよ〜!

みなさまこんばんは!

今ライセンス講習受講中のお客様がエグザムを受けている傍らで、
ちゃっかりブログを書いております

ラナの茂木です♪

そんな私ももちろんお客様方もみ〜んな潜ってます

今年は水温高いですからね〜

ざっくり水温8℃前後。

一番冷えていたのは一昨年の3.6℃ってのがありました
自然環境的には低い方がいいですから、
今後の海が心配です。

さ、そんな最近のダイビングですが、
今は冬ですから北海道の海は抜群の透視度
特に今日は本当に綺麗な海でした

久しぶりに快晴で海もベタ凪(ポイントによる笑)

S__15065093
明るーーーーい!!
今時期にここまで快晴なことは珍しいですから、非常に気持ちが良いダイビング

これぞまさにダイビング日和

札幌から2時間ないくらいでこんなダイビングサイトがあるんですから恵まれております
関東にいたときは東京、神奈川から西伊豆なんて4時間コース
結構大変です笑

冬の積丹茶津ビーチはコンディションが良ければいつでもダイビングできますし、
写真の幌武意(ダイビングポイント:前浜)ボートダイビングはレベルによってはお断りする場合がありますが、船さえ出ればダイビング可能

どちらも魅力的なポイントです

P2114033

みんな被りすぎてすごいことに笑

ダイバーが吐く泡に反射する光も綺麗よね〜

S__15065095

浮上中見上げた景色もすごく綺麗で海藻もゆらゆらと最高なダイビングでした。
もちろん潜った後は暖かいご飯

ラナでは潜った後なるべく近隣のお食事処、または現地にてお食事をいただきます。
これがまた結構醍醐味笑
盛り上がりすぎて帰りが遅くなることもしばしばですが、
楽しいのが一番です笑
ダイビングだけで終われない

できればみんなで積丹に泊まって、
お酒でも飲みながら語らいたいくらいです。
(ご予約状況によります笑)

S__516112

写真は昨日のお食事!
積丹海苔弁うまし!!

ご馳走様でした

まだまだ潜ります。
今月はいっぱい潜ります。

祝日がありますからね

ではではまたダイビングしてきます
あ、まずはライセンス講習の学科エグザムの答え合わせします

それでは

まったね〜 




 
ギャラリー
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • ラナの昨日、今日!?
  • もうすぐGWですね〜!
  • もうすぐGWですね〜!
  • もうすぐGWですね〜!
  • もうすぐGWですね〜!